あれは…

2015年12月24日 コメント (2)
今日、少し品揃えの良い野菜屋さんで【メロゴールド 300円】というのを見た。
そこにはグレープフルーツよりでかいけど、メロンほど大きくない緑色の柑橘類。これは…秋林さんが言ってたアレのような気がする。こんな名前だったっけ?色もこうだった?悶々としながら見つめること数秒。
高いから買わないでおこう~っと♪ ケーキ買わなきゃならないし~。

…ちょっとだけ、着地点ずれた。

でも、やっぱりアレが話題にしてたフルーツだったんですね。しっかり名前は覚えたので、時期が過ぎて店頭から消える前に食べてみよう。



コメント

秋林 瑞佳
2015年12月24日19:05

11月が緑、12月は緑8黄2、1月以降はほぼ黄色…です!<メロゴールドちゃん

黄色になった+大玉+スライムみたいに底の面積が大きめ+皮が美しい

になったメロゴールドちゃんは特に美味しいです!
半分に切らないで皮を手で剥いて食べてください。
実離れが非常に良いので切ると(食べるところが少なくなって)もったいない!
瑞々しいため、かなり飛沫が飛びますので気を付けて☆

>時期が過ぎて店頭から消える前
2月下旬~3月くらいになると味も見た目もショボくなるので、
1月下旬~2月上旬くらいでお金のあるときにゼヒ。

他人様のコメント欄でまた熱く語ってしまった…。

はゆた
2015年12月26日21:32

手で剥いて食べられるってところが良いですよね。大きい柑橘類は刃物を使わなきゃ食べられないのが、も~めんどくさくて!
しかし、スライムみたいに底の面積が大きめが良いとは知らなかった。おお、確かに、私が見た緑のはまだ普通に円形だったわ。ありがとう! 1、2ヶ月先を楽しみに待ちますよ~♪

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索